|  | 2011年度大分協会カレイ釣り大会結果報告 |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  | 2011年10月30日 |  |  | 
 
  |  | クラブ名 | 氏 名 | 他  魚 
  の  部 | 順 位 |  |  | 
 
  |  | 魚 名 | 寸 法 | Sランク寸法 | ポイント |  |  | 
 
  |  | ダイナミックサーフ | 吉田 裕章 | キチヌ | 34.7 | 55.0 | 0.631 | 1 |  |  | 
 
  |  | ダイナミックサーフ | 菊池 慎一 | シロギス | 20.1 | 35.0 | 0.574 | 2 |  |  | 
 
  |  | ダイナミックサーフ | 井上 利治 | イシモチ | 24.6 | 55.0 | 0.447 | 3 |  |  | 
 
  |  | ダイナミックサーフ | 永松 紀征 | クロダイ | 24.2 | 55.0 | 0.440 | 4 |  |  | 
 
  |  | ダイナミックサーフ | 稲田 安伸 | エ ソ | 22.1 | 65.0 | 0.340 | 5 |  |  | 
 
  |  | 大分サーフ | 嶽肩 知雄 | マハゼ | 14.1 | 50.0 | 0.282 | 6 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 去る10月30日に2011年度大分協会カレイ釣り大会が東国東一帯行われました。    午前3時30分に旧国東港に集合し |  |  | 
 
  |  | 午前4時のスタートとなりました。    降りしきる雨の中、参加者全員定刻通りのスタートとなりました。 |  |  |  | 
 
  |  | カレイ釣りとしてはまだ国東一円の水温は高くカレイの接岸は本格的に始まっておらず、他魚狙いで行くか確立的には | 
 
  |  | 低いものの本命のカレイ狙いで行くは迷うところでありました。 |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 今回の実参加者はエントリー27名に対し15名と低い参加率でした、これには生憎の雨の影響を強く感じた次第です。 | 
 
  |  | 今大会のルールはカレイは実寸法での順位付けとしましたが他魚に就いてはSランク基準寸法のポイント方式で順位を | 
 
  |  | 決めました。   検量時刻の12時には参加者は定刻通り帰って来ましたが検量提出する者は極めて少なく大会成績は | 
 
  |  | 他魚のみの検量となりました。    大会を振り返りますと生憎の雨で参加率も低く釣果も低調ではありましたが | 
 
  |  | 事故も無く、クリーンアップ活動も行い無事に大会を終え、大会終了後には国東消防署にて事故防止講習会も実施し | 
 
  |  | 有意義な一日を過ごせました。 |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  | 報告 大分協会 永松 美智也 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |