203108
キャスティング九州BBS
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

バトルキスの御案内 投稿者:ジャンボ I 投稿日:2025/06/18(Wed) 20:10 No.4804   
今年も開催致します、真夏のキス釣りバトルキスの連絡です。
開催日    7月27日(日)  
開催場所   新松原海岸
集  合   新松原海岸駐車場 午前5時

開始時刻   午前5時30分
終了時刻   午前9時00分検量場所帰着
ルール    針号数制限無し 針数10本以内
       竿1本(予備竿持参可)餌自由
検量     キスの総重量
表彰     1位から参加者全員
参加費    大人2,500円/女性少年1,500円       (保険代含む)
参加申込み  キャスティング九州HPもしくは、 
       井上迄御連絡下さい               


夏の大会になります。十分な水分補給等の熱中症対策をお願いします。皆様の参加をお待ちしてます。


Re: バトルキスの御案内 - ヤマジュン 2025/06/22(Sun) 22:54 No.4805
今年は新松なんですね。

Re: バトルキスの御案内 - 渚の 2025/06/23(Mon) 10:49 No.4806
ヤマジュンさん、お久しぶり! 今回は新松はだそうです。

Re: バトルキスの御案内 - エトケン 2025/07/01(Tue) 14:55 No.4807
ABE組惠藤です。今年は厚いので日陰を探して釣ります。

Re: バトルキスの御案内 - ジャンボ I 2025/07/02(Wed) 22:40 No.4808
ヤマジュンさん、ご無沙汰してます。今年は、新松原海岸でお待ちしてます。
エトケンさん、ご無沙汰してます。暑くなりそうですがお待ちしてます。


Re: バトルキスの御案内 - 柴山 2025/07/03(Thu) 23:28 No.4809
ABE組の柴山です。新松は今年初めてですが、熱中症にならないように釣ります。

全日本オープンSC大会 投稿者:渚の 投稿日:2025/06/02(Mon) 19:12 No.4801   
全日本オープンSC大会ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
”天気晴朗なれど波高し”晴天で涼しくて体には優しかったですが強い向かい風や横風に翻弄された大会でした。本当は強い追い風を背に遠くまで飛ばしたかったですが…、日本海海戦をイメージしたかったのですが…(笑み)。 kisuchikuさん5種B優勝おめでとうございます。 N嶋君惜しかったですね、キングM田さんまでもう少しですね、ともに頑張りましょう。


Re: 全日本オープンSC大会 - ジャンボ I 2025/06/03(Tue) 23:30 No.4803
全日本オープンSC大会参加の皆様お疲れ様でした。
昨年に比べると暑くなく体の負担は有りませんでした。

成績は全然で、練習の日々を過ごして色々な箇所を修正して全日本選手権にはもっと投げれるように精進して行きます


4月20日SC練習会 投稿者:渚の 投稿日:2025/04/22(Tue) 14:40 No.4800   
SC練習会へご参加の皆さん、雨の中お疲れ様でした。
動画がアップ(記録題目左端Vをクリック)されていますのでよォーく観てみましょう。マズイところがよく観えます。因みに私は昨日は投げなおしをやってきました。キャスティングは難しいですね。竿、リール、糸、オモリと4種類の道具を使って”より正確に”より遠くに”そして安全に”だから他の投擲スポーツに比べて難しいので完成系に至らない。目的達成のために色々な方が色々なスポーツ理論をむりくり嵌めて語る…?でもそうしなくてはなくてはならない様な気がするし、それだけでは無い様な気もします。だから面白い。だから齢を重ねてもそこそこ勝負の場に残れる様な気もします。これにはまり込むと釣りを忘れそうになります(笑)。

協会対抗戦 投稿者:渚の 投稿日:2025/03/26(Wed) 13:33 No.4796   
協会対抗戦ご参加の皆さんお疲れ様でした。
我々の協会(クラブ?)は大奮闘でした。

自由種目団体 準優勝 3F無し お見事!!
5種目団体  惜しくも3位 3Fがなければ優勝も?
ST種目団体 惜しく等外? 熾烈な戦いで3Fが出たら勝てませんよ…3本入れた者は頑張っていましたがねー残念…。

我々の中で頑張りはkisuchikuさんの5種で大あっぱれ!お見事です!  N嶋君のSTであっぱれ…頭角を現し始めました。A田さんのSTも枯淡の味でお見事でした。 やはり練習はうそをつきませんね、素直な透明感のある気持ちで練習した結果が成績に結びつきます。 次はオープンが迫っています。さぁーがんばりますよー。





Re: 協会対抗戦 - M本 2025/03/26(Wed) 19:38 No.4797
協会対抗戦参加された皆様お疲れ様でした。恥ずかしながら5投入りましたのが初でした。とにかく記録残すことが一番だと必死で参加しました。飛距離は自信の持てる距離ではないですが5投入りましたことが一番の自信になりそうです。これからも毎週練習に励み、練習会等でご指導いただきながら日々精進していきます。宜しく御願い致します。

Re: 協会対抗戦 - ジャンボ I 2025/03/27(Thu) 08:49 No.4798
協会対抗戦の参加の皆様お疲れ様でした。
STチームの皆様申し訳ございません。
自分の3Fが無ければ表彰台頂上でした。
三本入れなければ戦えないを痛感しております。
精神の持って行き方、投擲フォーム等色々考える事があり、それを頭に練習に励んで行きますので、宜しくお願い致します。


Re: 協会対抗戦 - F谷 2025/03/27(Thu) 18:09 No.4799
協会対抗戦参加お疲れ様でした。
6〜7年振りのPJで何も段取りがわからないままでしたが、様々な事をお助け頂き本当にありがとうございました。どうにか無事?大会を終了出来ました。

自分自身、それなりの練習と調整をして臨んだつもりでしたが、何気にちょっと惜しかったなぁと思ってます。また次回様々な事を見直して頑張ります。


春季通信大会 投稿者:渚の 投稿日:2025/03/10(Mon) 12:50 No.4793   
昨日の通信大会ご参加の皆さんお疲れ様でした。
当初予定されていた参加人数から大幅減での参加人数となりましたが…遠く飛ばす楽しさは変わりません。協会対抗戦がまじかになりましたのでその辺の練習もかねての大会でした。風向きが悪く大した記録となりませんでした。左前方80度の向かい風では飛びませんね。好記録が出るときは追い風です。これは必須条件ですね(SCを少しでも齧った事があればわかるはずで)最低条件でも無風ですね。従って少しも気落ちすることはありませんよ。協会対抗に向けて後2週間です。頑張って調整しましょう。



Re: 春季通信大会 - M本 2025/03/10(Mon) 17:01 No.4794
通信大会参加された皆様お疲れ様でした。昨日はなんとか3投入りましたがいざ本番で動揺しないように自己練習に励み協会対抗に望みます。宜しく御願い致します。

Re: 春季通信大会 - ジャンボ I 2025/03/10(Mon) 23:54 No.4795
通信大会参加の皆様お疲れ様でした。
協会対抗戦前の大会でしたが、自分はガタカダでした。
対抗戦迄には調整して、チームの皆さんに迷惑かけないようにしたいと思います。


[1] [2]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -